サポートプロ
小木曽 喬
Takashi Ogiso
愛知県で生まれ育ち、テレビでゴルフ中継を見たことがきっかけでクラブを握る。
福井工業大学附属福井高校3年の2014年に日本アマを制覇。17歳115日での優勝は大会史上2番目、日本人に限れば中嶋常幸が73年に樹立した。
戦績
2013 中部アマチュア選手権優勝
2014 日本アマチュアゴルフ選手権優勝
2015 中部アマチュア選手権優勝
2016 チャレンジツアーNovil Cup優勝

サポートプロ
Takashi Ogiso
愛知県で生まれ育ち、テレビでゴルフ中継を見たことがきっかけでクラブを握る。
福井工業大学附属福井高校3年の2014年に日本アマを制覇。17歳115日での優勝は大会史上2番目、日本人に限れば中嶋常幸が73年に樹立した。
戦績
2013 中部アマチュア選手権優勝
2014 日本アマチュアゴルフ選手権優勝
2015 中部アマチュア選手権優勝
2016 チャレンジツアーNovil Cup優勝
Kazuya Osawa
テレビゲームでゴルフをすることが好きだったことから10歳でゴルフを始める。
高校2年の時に初めて出場した日本アマでは、同じ年の小木曽の優勝を目の当たりにして悔し涙を流すも、3年後には自身が日本アマを制覇。
東海クラシックでは2年連続ローアマに輝く。
戦績
2016 全日本大学ゴルフ対抗戦 個人の部 優勝
2017 日本アマチュアゴルフ選手権 優勝
2017 トップ杯東海クラシック 30位(ローアマ)
2018 トップ杯東海クラシック 33位(ローアマ)
2018 ダンロップ・スリクソン福島オープン 37位
Marika Komiya
沖縄県産まれ。15歳の時に、同郷の先輩である宮里藍のダイキンオーキッドレディース優勝を観戦し、同選手のようになりたいと思いゴルフを始める。
高校時代は沖縄尚学に進学し、在学中に沖縄県高校総体で団体優勝、個人でも4位に入る。当時在籍していたゴルフ部は部員5人と少数ではあったが、後に小宮を併せ4人がプロになる。2015年にプロテスト合格。
戦績
2016 ステップアップツアーダイクレレディース 8位タイ
2016 カストロールレディース 3位タイ
2017 ステップアップツアー日医工レディース 7位タイ
2017 グアム知事杯レディーストーナメント2017 優勝
ドラコンプロ
Sotaro Nagahara
富山商業高校3年時エースで四番で甲子園出場
名古屋商科大学進学後もプロ野球選手を目指すもケガに悩まされて野球を大学にて引退。
その後、九州ゴルフ専門学校に入学、卒業後広島の呉カントリークラブにて研修生を経験し、ドラコン競技に出会い2010年から参戦。
最長飛距離425ヤード
戦績
2011 L-1グランプリ 優勝
2012 LDJドラコン日本代表決定戦 優勝 ラスベガス 世界大会出場
2013 LDJドラコン日本代表決定戦 優勝 二連覇 ラスベガス 世界大会出場
2014 LDJドラコン日本代表決定戦 準優勝 ラスベガス世界大会出場
2015 L-1グランプリ優勝
2016 LDJドラコン日本代表決定戦 準優勝 アメリカ世界大会出場
2016 L-1グランプリ 優勝 二連覇
2014 LDJドラコン日本代表決定戦 準優勝 ラスベガス世界大会出場
サポートメーカー
ヘッド、シャフト 『REVE』
グローブ 『有川革嚢工業』
ティー 『ホークティー』
グリップ 『ムジーク』
トータルコンディショニング
『ナゴヤゴルフクリニック』
プロキャディー
Yutaka Tabuchi
14歳でゴルフを始めてプロを目指し大学進学するも挫折。
卒業してどうしようかと考えていたところ、富田雅哉プロからキャディーに誘っていただきキャディーの道に。
富田雅也プロ、藤田幸希プロ、諸見里しのぶプロ、笠りつ子プロなどのキャディーをして現在ツアー3勝。
Katsutoshi Higashi
2005年(2006年シーズン初戦)アジアパシフィック沖縄オープンで
高山忠洋プロのバックを担ぎ初優勝に貢献!
同年東建ホームメイトでも優勝!!
その後、テレサ・ルー プロ専属キャディとして2013年ミズノクラシックを皮切りに9勝を上げる。
日本女子プロ、日本女子オープン、ツアーチャンピオンシップ リコーカップのメジャー3冠に大きく貢献しました。